先日採用関係の本を紹介したところ、なかなか好評だったので、また私が参考にしている本を紹介したいと思います。
その本の名は、
「ありえないレベルで人を大切にしたら23年連続黒字になった仕組み」
です。
長ったらしいタイトルの本ですが(笑)、中を読むと社長の熱い思いがほとばしっているなかなかの名著です。
日本レーザーという会社の近藤社長が書いた本です。
1年ほど前にはじめて読んだ本で、なかなか感銘を受けたのですが、久々に開いてみました。
目次の中から興味深いタイトルをいくつか挙げてみましょう。
P44:社長の「決意」が会社を変える社長の「本気」が社員を変える
P95:どうしたら、社員が自発的に仕事するようになるか P106:会社の目的はたった2つ! P164:社員が辞めないのは、会社がもう一つの「家族」だから P189:年収格差があっても、文句が出ない本当の理由 P209:なぜ、「得か損かだけでない」選択をしたほうが結果的にうまくいくのか? P221:我が子2人の死をどう受け止めたか P229:今やらねばいつやるのか?ここでやらねばどこでやるのか? |
ちなみに、最後の「今、ここ、自分」の考え方が好きで、私は当社の理念の中に入れています。
どうでしょう?
読みたくなってきたでしょうか?
200ページちょっとの本で、そんなに難しい本ではありません。
美容室にはまったく関係ない業界の会社の話ですが、きっと参考になると思います。
まだ読んでいないなら、ぜひ読んでみてください。
PS 美容室経営を本気で応援するのは、、、
↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆