コロナ禍後の売上戦略とは?
From 田崎裕史 自宅の小部屋より コロナ禍から、少しずつ落ち着きを取り戻しつつあります。 一時はいったいどうなるかと思いましたが、前を向ける状態になってきましたね。 さて、今後の事業を考える時、どうすべきか。 基本線…
2020.06.09 ビューティベネフィット事務局
From 田崎裕史 自宅の小部屋より コロナ禍から、少しずつ落ち着きを取り戻しつつあります。 一時はいったいどうなるかと思いましたが、前を向ける状態になってきましたね。 さて、今後の事業を考える時、どうすべきか。 基本線…
2020.05.20 ビューティベネフィット事務局
From 山本裕 相模大野の自宅より こんにちは。 FPの山本です。 コロナウィルスの感染も収束に向かっているようで、早く以前のような日常に戻れると良いですね。 最近は、飲みに行く機会もほとんどなくなりました。 それもあ…
2020.04.21 ビューティベネフィット事務局
From 田崎裕史 自宅の小部屋より 「コロナ」という非日常の毎日で、だいぶ心身が疲れているかと思います。 そこで、今日は気分転換。 全然違う話をしたいと思います。 私が好きなCMの話です。 それは、トヨタイムズ。 そも…
2020.04.14 ビューティベネフィット事務局
From 伊澤真由美 池袋のオフィスより 毎日のように新型コロナウイルス関連のニュースが流れています。 経済支援策も具体化されてきていますが、本来の納税スケジュールについて一点、確認しておきましょう。 税金の納付の中で、…
2020.04.06 ビューティベネフィット事務局
From 田崎裕史 都内のルノアールより 先週木曜日、税務調査の立ち合いに行ってきました。 悪いことをしていないと思っていても、税務調査と聞くと、何かイヤーな気分になりますよね? 税務調査は、大きく分けて、強制捜査と任意…
2020.03.30 ビューティベネフィット事務局
From 田崎裕史 自宅の小部屋より 私、趣味でトライアスロンをやっています。 4年ほど前からやっています。 もともと体を動かすのが大嫌い。 そんな私がほんの思いつきでやり始めて、なぜかなんとか辛うじて続いているのですが…
2020.03.24 ビューティベネフィット事務局
From 田崎裕史 都内のあるルノアールより 新型コロナウイルス、中国、そして我々日本だけではなく、いよいよ世界的にも影響が出てきています。 イタリアでもたくさんの感染者が出たり、それに対してアメリカがEUからの入国を制…
2020.03.17 ビューティベネフィット事務局
From 田崎裕史 自宅の小部屋より 3週前くらいに書いた記事、「《美容室》縮小均衡時代の経営戦略とは?」が、なかなかの反響を頂いたので、続きを書きたいと思います。 先が見えず閉塞感が漂い、市場も人口も縮小に向かうこうい…
2020.02.25 ビューティベネフィット事務局
From 田崎裕史 自宅の小部屋より 美容室経営者にとって、非常に厳しい時代となりました。 まあ、美容室だけでなく、あらゆる業種において経営環境は厳しいと言えます。 その最大の要因は、人口減。 今の日本の人口分布は、まだ…
2020.02.19 ビューティベネフィット事務局
From 山本裕 相模大野の自宅より こんにちは。 FPの山本です。 マラソンシーズンとなり、2月は、ハーフマラソンにエントリー。 寒い日もありますが、体を動かすと気持ちが良いですね。 またまた、ランニング話です(笑) …