【コラム】これ何ですか

 

「これ何ですか?」

「これどうしたらいいですか?」

 

僕はこういう質問が大嫌いです。

するのも、されるのも。

対外部の話ではありませんよ。

対内部の話です。

 

「こういう問題が出てしまいました。どうしたらいいですか?」

 

僕は、サラリーマン時代からこういう質問を絶対しないように心がけていました。

 

上司はとにかく忙しい。

いろんな担当のいろんな相談をうけたり、お客さんとつきあったり、社内の会議にもたくさん出てる。

できるだけ手間をかけさせないようにしよう。

 

そう、考えていました。

 

僕が働いていた商社は、当時、東証一部上場のそこそこ大きい会社。

担当も夜10時、11時なんて当たり前だったし、休日出勤も普通にしていたし、上司もほとんど同じ状況でした。

 

とにかく忙しい。そんな中、上司の仕事は、決断すること。

だから、上司が決断しやすいようにするのが自分の仕事。

そう、思っていました。

 

では、どうすればいいか?

こういう質問↓はどうでしょう?

「こういう問題があり、その解決策としてAという選択肢と、Bという選択肢があります。いかが致しましょうか?」

僕はこれは60点だと思います。

 

では、こういう質問↓はどうですか?

「こういう問題があり、その解決策としてAという選択肢と、Bという選択肢がありますが、Aにはこういうメリットとこういうデメリットがあります。

一方、Bはこうです。○○という理由で、私はAがよいかと思いますが、いかがでしょうか?」

もしあなたがこういう質問のされ方をしたら、ラクではないですか?

そして、「こいつ、できるな!」と思うはずです。

 

社長はとにかく忙しい。それを理解してもらって、社長のためにスタッフが尽くせる組織ができあがれば、、、

 

自ずと答えは見えてくるはずです。

AUTHOR執筆者

ベネフィットグループ代表 税理士

美容室のよりよい経営のお役に立てるよう、日々精進しています!

田崎裕史の記事一覧