電子納税とはどんなもの?使うととても便利!キャッシュレス納付4種をご紹介

電子納税のイメージ

税金を納付する場合、少し前までは金融機関の窓口で現金で納付するのが当たり前でした。
忙しい美容室オーナーが、窓口があいている時間に納税に行くのはなかなかの手間だと思います。

ところが最近は、電子納税の仕組みが次第に整って来て、金融機関の窓口に行かずに、キャッシュレスで納税ができるようになっています。
使ってみると便利な電子納税キャッシュレス納付とはいったいどんなものなのでしょうか。

目次

  1. 電子納税ってどんなもの?
  2. 電子納税の方法

電子納税ってどんなもの?

電子納税とは、金融機関の窓口へ行かずに、自宅やお店、オフィスからインターネット経由で納税の手続きを電子的に行う手続きです。
電子納税のなかでも手続き方法にはいくつか種類があります。

また、国税の場合はe-Tax(イータックス)地方税の場合はeLTAX(エルタックス)というシステムを利用します。
システムを利用するためには、それぞれ利用開始手続きが必要です。

なお、電子納税を行った場合は領収書が発行されませんので、もし領収書が必要な場合は金融機関の窓口での納付をしてください。

電子納税の方法

電子納税には「ダイレクト納付」「インターネットバンキング」「クレジットカード納付」「スマホアプリ納付」などの方法があります。

1.ダイレクト納付

ダイレクト納付は、事前に預金口座を登録しておき、インターネット経由で口座振替により納付を行う手続きです。
事前の申込やインターネット上での設定が必要ですが、納付のための手数料がかかりません
また、「即時納付」と「期日を指定して納付」が選べるので、たとえば定休日の空いた時間に作業しておいて、実際の口座振替は月末、というような使い方ができます。

国税庁|ダイレクト納付(e-Taxによる口座振替)の手続

2.インターネットバンキングでの納付

税目・課税期間・申告区分・納付金額等の納付情報データを、e-TaxやeLTAXのシステム上で作成し、送信して事前に登録します。
登録した納付内容に対応する「納付区分番号」等を取得して、インターネットバンキングやATM等から納付する方法です。
手数料はかかりませんが、期日指定はできません。

国税庁|インターネットバンキング等からの納付手続

3.クレジットカード納付

納税する内容を登録するところまでは、ダイレクト納付やインターネットバンキングを利用する場合と同じですが、支払にクレジットカードを利用するのがクレジットカード納付です。
期日指定ができないので、納税手続きを行ったときにクレジットカードで決済することになりますが、お金が出ていくのはカードの引き落としのタイミングなので、少し余裕が出てきます。
なお、クレジットカード納付の場合、税金そのものに加えて、納付手数料が発生します。

国税庁|クレジットカード納付の手続

4.スマホアプリ納付

納税する内容を登録するところまでは、ダイレクト納付やインターネットバンキング、クレジットカード納付と同じです。
支払には国税庁が指定するPay払いの中から、使いたいものを選択できます。
ただし、納付できる金額が30万円以下と上限があります。こちらは決済手数料はかかりません

国税庁|スマホアプリ納付の手続

まとめ

よくわからないと難しそうに感じる電子納税ですが、実際に使ってみた美容室オーナーからは「銀行の窓口が混んでいると時間がかかって予定どおりお店に戻れないこともあるので助かった」、「あいている時間で作業できるので便利」とのお声が。
初期登録は少々手間ですが、最初だけなので、思い切ってはじめてみてはどうでしょうか。


電子納税のイメージ